カラフルをお休みして気分をリセット。ベーシックカラーだけで作るシンプルスタイル
暑い日はまだまだ続きますが、夏から秋へと気分が向かう頃。カラフルな色使いから少し距離を置き、ベーシックカラーで気分転換してみるのはいかがでしょう。
白・黒・ネイビー・グレーにベージュ。暑さに疲れてしまう時季だからこそ、無理せず取り入れられるベーシックカラーだけで作る晩夏スタイルをご紹介します。
流れるラインを作ってさりげない女性らしさを
深めのスリットでゆるやかに上下を繋いでブラウス:Aラインチュニックブラウス(WHITE)、スカート:ミラノリブロングタイトスカート(BLACK)
ヒップがしっかり隠れる長さのブラウスの存在感を活かしつつ、すっきり品よく見せるならロング丈のタイトスカートを。深めに入ったサイドスリットによってまとまりあるスタイルに。
ストールのように流れるカーディガンで縦長にカーディガン:シアーカーディガン(GRAY)、トップス:5分袖ニットソー(WHITE)、スカート:ストレッチファインロングタイトスカート(WHITE)
上下ホワイトを程よく落ち着かせるストール風のカーディガン。風になびく軽い素材とシアーな透けるグレーによって、二の腕やヒップを隠しつつ清涼感がキープされた印象に。ボルドーのバッグでほんのり秋の気分を漂わせて。
ボトムスのボリュームでこだわり感じるシンプルへ
深く入ったドレープでほんのりモードな印象にトップス:5分袖ニットソー(CHARCOAL)、パンツ:タックワイドパンツ(BLACK)
ニットソーにワイドパンツを合わせただけのワンツーコーデ。深めに入ったタックから流れるドレープが程よ華やかさを演出、地味な印象にならずさりげないこだわりを感じるスタイルに。
爽やかなホワイトを落ち着かせる5分袖トップストップス:ワイドリブ5分袖ニット(L.GRAY)、スカート:ソフトオックスロングフレアスカート(WHITE)
適度な張り感がミニマルな印象を引き立てるスカートに立体感をプラスするワイドリブ。首元や腕の露出が控えめなので足元はサンダルで軽やかに。
すっきりセンタープレスにひと捻り
ボーダーが幼くならないフルレングスパンツ肩掛けトップス:ロングスリーブニットソー(BEIGE)、トップス:5分袖ボーダーニットソー(BEIGE)、パンツ:センタープレスストレートパンツ(BLACK)
くるぶしがしっかり隠れるフルレングス丈のパンツで、ボーダーに大人っぽさをプラス。ベージュ×ブラックのシックな配色でより上品に。
堅実なチャコールをベージュで優しくブラウス:ウールライクショートスリーブコクーンブラウス(CHARCOAL)、パンツ:ソフトオックスドロストパンツ(BEIGE)
ウエスト部分を隠せば綺麗めなセンタープレスパンツへ変化するドロストパンツ。スーツ地のような表情を持つ生地のブラウスをバランス良くカジュアルダウン。
こなれる堅すぎずゆるすぎないシャツスタイル
モノトーンを優しくする細かなストライプブラウス:バンドカラーロングシャツ(BLACK)、パンツ:タックパンツ(BLACK)
くっきりコントラストが強い印象になるモノトーンを細かなストライプで和らげて。ゆるっと抜け感を生むタックパンツで力を入れすぎないスタイルに。
カジュアルなのにきちんと。シャツタイプのセットアップブラウス:ソフトオックスシャツ(NAVY)、パンツ:ソフトオックスドロストパンツ(NAVY)
マニッシュな佇まいのシャツの首元を開けヘルシーな要素をプラス。上下ネイビーできっちりキメつつ、足元はサンダルで夏らしさを残して。