気持ち華やぐ春色を味方に。大人のカラーの取り入れ方

暖かい日が増えてきて、季節感のある着こなしが気になるシーズンになってきました。この時期に気になるのが、気持ちも盛り上がるきれいなカラーアイテム達ではないでしょうか。

お客様からも「お家時間が増えているので、せめてファッションで季節を感じたいです」というお声をいただくことも。

そこで今回はYELLOW・PINK・MINTの3色にフォーカスして、大人が取り入れやすいカラー使いのアイディアをご提案いたします。ついついベーシックカラーを手にとってしまう、という方にも無理なく取り入れて頂けるスタイルです。

*****

YELLOW
派手な印象になりがちなイエローはパステル系やマスタードイエローをセレクト。

YELLOW✖︎GRAY
明るい気持ちになれる淡く優しいイエローはブライトなグレーと合わせてみては?柔らかなトーンでイエローの色味も映えます。
カーディガン:Vネックショートニットカーディガン(YELLOW)トップス:5分袖ニットソー(BEIGE)パンツ:サイドタックワイドパンツ(L.GRAY) モデル身長165cm

YELLOW✖︎CAMEL
落ち着いた雰囲気のマスタードイエローはキャメルと合わせて大人なムードで。
インナーにグレージュのようなニュアンスのあるベージュを合わせると穏やかなのにどこかさりげない華やかさのあるイエロースタイルに。
カーディガン:Vネックニットカーディガン(MUSTARD)トップス:5分袖ニットソー(BEIGE)スカート:タイトスカート (CAMEL) モデル身長165cm

PINK
ピンクやラベンダーなどフェミニンなカラーはダークなニュアンスカラーと合わせて甘さを抑えて大人フェミニンに

 

PINK×BROWN
ミルクチョコレートのようなブラウンは様々な色と合わせやすいカラーです。ふんわりとしたベビーピンクにもブラウンを合わせると優しく引き締めてくれます。
トップス:ビッグシルエットニットソー(BROWN)パンツ:タックパンツ(PINK)    モデル身長162cm

PINK×KAHKI
グリーンとピンクは真逆の補色にあたり、相性の良い色です。ピンクにグリーン系のカーキを合わせるのもとてもよくマッチします。甘めのピンクが大人な印象に。
トップス:バックリボンフレアスリーブブラウス(KAHKI)パンツ:タックワイドパンツ(PINK)モデル身長165cm

MINT
ミントは、グレーやネイビー、カーキと合わせると大人っぽくまとまります。

MINT×KHAKI×GRAY
合わせ方によっては子どもっぽく見えてしまうミントはカーキと合わせてシックに。ボトムはライトグレーでニュアンスをプラスして。
カーディガン:Vネックショートニットカーディガン(MINT)トップス:ハイネックコクーンニット(KHAKI)パンツ:センタープレスパンツ(L.GRAY) モデル身長162cm

MINT×BLUE×NAVY
ブルーのグラデーションにミントを重ねて爽やかさのあるカラーリングで。クリーンな印象に仕上がります。
トップス:ショートニットジャケット(MINT)5分袖ニットソー(BLUE)スカート:タイトスカート(NAVY) モデル身長162cm

*****

いかがでしたでしょうか?ぜひカラーを取り入れて着こなしも気分も華やかにこの春を過ごしてみませんか。

※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます。

過去の記事一覧はこちら>>