ラクしてお悩み解決を。夏を快適に過ごすためのソージュのお仕事服

夏はなるべく薄着で過ごしたいですが、重ね着次第でお悩み解決できる幅が広い秋冬に比べて、服そのものでの解決が求められる、悩み多き季節。

「ジャケットを羽織っても涼しい印象にしたい」「夏は組み合わせを考えるのが面倒になってしまう」「薄着になるとなんだか物足りない」といったお悩みやご意見から、ソージュなりのアプローチで企画したアイテムをぜひご紹介させてください。

肌の露出を抑えるロング丈のワンピース

時間に余裕がない忙しい朝の味方といえばワンピース。どこか我慢したり、他のアイテムをプラスしてカバーすることなく、一枚まとうだけで完成するアイテムが一つでもあると安心ですよね。

そこでソージュでは、脚がしっかり隠れるロング丈で、二の腕がすっきり見える広めの袖口といったアプローチのワンピースを企画しました。

シルエットで気になる部分を上手に隠す「ライトクロスクルーネックワンピース」ワンピース:ライトクロスクルーネックワンピース(L.GRAY)

膝下までしっかり隠れるワンピースは肌の露出を抑えられるため、パンプスはもちろん、サンダルを履いてもカジュアル感を抑えられます。通勤時だけサンダルやスニーカーで、という方にもおすすめです。

またストッキングを履かれる方は、膝下タイプのものを選んでいただけるので、下半身を蒸し暑さから解放しつつ足首の冷え対策にも◎

サファリシャツをオフィス仕様に落とし込んだ「ロングシャツワンピース」ワンピース:ロングシャツワンピース(L.GRAY)

気になる腕をすっきり見せる広めの袖口は、風通しが良く、脇口が地肌に触れにくくなるため汗染みの心配を軽減。

湿気がある日本の気候において、爽やかに過ごしていただけるワンピースになるようこだわったデザインの一つです。

セットアップならジャケットレスもきちんと

気温も湿度も上がってくると、ジャケットを羽織るのが億劫になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。もしお仕事でジャケットが必須でなければ、生地とカラーを揃えたセットアップをぜひ試していただきたいです。

スニーカーでカジュアルダウンしてお出かけに、アクセサリーでドレスアップしてお呼ばれに、ばらして単品使いで着回しとシーンを超えて活躍するので、「持っておいてよかった」と実感いただく方も多いアイテム。

ソージュの定番「エスダブルクロスシリーズ」

メリハリあるシルエットを作るコクーンブラウスとタックパンツでブラウス:ショートスリーブコクーンブラウス(WHITE)、パンツ:タックパンツ(WHITE)

華やかなアクセサリーを一点投入してオケージョンにもブラウス:ショートスリーブコクーンブラウス(WHITE)、パンツ:タックパンツ(WHITE)

涼やかな表情をもつ「ライトクロスシリーズ」

センタープレスが入ったストレートパンツで縦ラインが引き立つ洗練シルエットブラウス:ライトクロスクルーネックブラウス(BLACK)、パンツ:ライトクロスセンタープレスドロストパンツ(BLACK)

ドロスト部分を見せた着こなしでアクティブな印象にもブラウス:ライトクロスクルーネックブラウス(BLACK)、パンツ:ライトクロスセンタープレスドロストパンツ(BLACK)

また、同じような色合いで揃えたワントーンスタイルなら、上下の生地が異なってもセットアップを着ているかのようなきちんとした印象を作ることができます。

「ライトクロスVネックブラウス」に異素材のタイトスカートを合わせてブラウス:ライトクロスVネックブラウス(L.GRAY)、スカート:ストレッチファインロングタイトスカート(WHITE)

夏のジャケットは軽量素材・一枚仕立てのアプローチ

なるべく季節を跨いで着用いただけるように、ソージュのジャケットは裏地のない一枚仕立てのものが多いです。そのため薄着になる季節はサラッと風を通し、肌寒くなったらアウターを羽織っても着膨れしにくい一着に。

ボタンレスデザインの「ストレッチファインライトジャケット」ジャケット:ストレッチファインライトジャケット(WHITE)、インナー:5分袖ニットソー(NAVY)

とはいえ、見た目も着心地も軽やかな季節感にマッチする生地で、一枚仕立てのジャケットも作りました。「リネン混ジャケット」や「シアサッカーノーカラージャケット」は、さりげなく個性を演出しつつも強く印象に残りすぎないデザインで、夏に嬉しいご自宅で洗えるイージーケア性も両立しています。

襟元のカットデザインが印象的な「リネン混ジャケット」ジャケット:リネン混ジャケット(BEIGE)、インナー:クルーネックTシャツ(WHITE)

特有のシボ感でシワが目立ちにくい「シアサッカーノーカラージャケット」ジャケット:シアサッカーノージャケット(BEIGE)、インナー:クルーネックTシャツ(WHITE)

また、ジャケットに合わせていただけるインナーに関しても、着合わせを考え細部を微調整しながら商品開発を行っています。

例えば「フレンチスリーブTシャツ」はジャケットを羽織った時に、肩の位置がずれないように切り返し位置を調整したり、「2WAYノースリーブブラウス」は、かがんでも胸元が開きすぎないVラインにしたり。日々のパフォーマンスを損ねない着心地の良さを追求し、さまざまな工夫を凝らしています。

上品で女性らしく着られる「フレンチスリーブTシャツ」トップス:フレンチスリーブTシャツ(PINK BEIGE)

前後2WAYで着られる「2WAYノースリーブブラウス」トップス:2WAYノースリーブブラウス(L.GRAY)

シンプルな着こなしに華を添える艶アイテム

トップスとボトムスだけ、といったワンツースタイルが増える夏の着こなしは「なんだか物足りない」と感じることも。そのような時に役立つのが、光の要素をプラスしてくれる艶アイテムです。

「リネーラショートスリーブコクーンブラウス」は、大人気の「ショートスリーブコクーンブラウス」をリネン調の艶やかな生地で仕立てた清涼感溢れるブラウス。

光沢感が華やかな「リネーラショートスリーブコクーンブラウス」ブラウス:リネーラショートスリーブコクーンブラウス(MINT)

さらさらとした肌触りで風通しがよく、洗える「サイドタックパンツ」も、控えめな光沢感がある艶アイテムの一つ。ベーシックだけど新鮮な印象に映るライトグレーや、意外にも馴染みが良いブルーなど、お仕事のシーンでも取り入れていただきやすいカラーが揃っています。

縦のドレープですっきり見える「サイドタックワイドパンツ」トップス:ボウスタイルプルオーバー(NAVY)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)

今年は同じ生地でブラウスも作りました。その一つが「サテンショートスリーブボウタイブラウス」。生地の光沢感に加えて、取り外し可能なボウタイがあるので、アクセサリーがなくとも程よい華やかさのある着こなしを楽しんでいただけます。

ほんのりデコルテが見えるVネックながら、ボウタイで肌を見せる分量を調節でき、斜めにカットが入るフレンチスリーブも採用することで、気になる肩〜二の腕をすっきりと。ジャケットやカーディガンの羽織りやすさだけでなく、一枚でも自信を持っていただけるようなデザインに仕上げています。

首元すっきりの「サテンショートスリーブボウタイブラウス」ブラウス:サテンショートスリーブボウタイブラウス(L.GRAY)

****

いかがでしたか。さまざまなアプローチでお客様の課題解決にかける私たちの思いが、少しでも涼やかな日々につながれば幸いです。

※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます

過去の記事一覧はこちら>>