【SOÉJU代官山BLOG】SOÉJUスタイリストが答えます。セレモニースタイルQ&A
冬の寒さが続いていますが、少しずつ春を感じる装いを目にする機会も増えてきましたね。店頭に並ぶ淡いカラーや軽快なスタイリングに春の訪れが待ち遠しくなります。
毎年この時期になると、春に控えた卒入学式などセレモニースタイルに関するご相談を多く頂きます。今回は代官山サロンにて実際にお客様より頂戴した質問を紹介し、お答えしていきたいと思います。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
Q1:ジャケットとボトムスの素材は揃えた方が良いですか?
必ずしも揃える必要はないと思います。同素材で着用するとシックで調和の取れたきれいめスタイルに。異素材にするとコントラストが生まれ、大袈裟すぎない華やぎのあるスタイルを作ることができますよ。
校風や地域によってセレモニースタイルのカラーが違ってくるので、事前に学校の様子を聞くなど情報収集して選んでみてくださいね。
左(同素材合わせ):
右(異素材合わせ):
- ストレッチライトジャケット(NAVY)¥16,500(税込)
- ブラウス、パンツは同上
SOÉJUではジャケットとボトムスをシリーズ展開しています。同素材で揃えたい方は同じシリーズの中から選んでみてください。
Q2:普段ジャケットを着用しないので、ジャケットに抵抗があります。どうすればいいですか?
ジャケット見えしつつカーディガン感覚で羽織れるニットジャケットがおすすめです。失礼のないきちんとした印象を保ちつつ、ストレスフリーな着心地も得られます。
フォーマルな場ではボウタイブラウスのような華やかなブラウスと合わせてエレガントに、カットソーやデニムでカジュアルダウンしても使えるので、着る機会のないジャケットを買っても…という方にこそ手に取っていただきたいアイテムです。
Q3:ベーシックなスタイルも素敵ですが、さりげなく個性を出したいです。おすすめのアレンジはありますか?
ジャケットの素材や丈、またはボトムスに明るいカラーを取り入れるアレンジはいかがでしょうか。
こちらはジャケットをロングニットジャケットにチェンジしたスタイルです。素材でコントラストを作りつつ、ロング丈でシルエットに変化を加えました。
こちらはアメリカンクラシックを彷彿とするパンツをキャメルにチェンジしたスタイル。ボトムスにカラーを差したスタイルは、普段使いしやすいものを揃えたいという方に好評です。
Q4:防寒対策はどうすればいいですか?
寒さを防ぐならパンツスタイルがおすすめです。フォーマルな場はスカートでなければいけないというイメージも最近では薄れてきています。
特にワイドパンツならインナーのシルエットを拾わずに防寒できるので、暖かいレギンスなど重ねやすいですよ。パンプスにシューズ用のカイロを忍ばせるのも良いですね。
Q5:どんなシューズを選べば良いですか?
安心なのはシンプルなブラックのパンプスです。ベージュやブラウン系のパンプスで変化を加えても素敵ですよ。ネイビーやブラックなどダークカラーのスタイルに軽さを出すことができます。
また、つま先の形でも印象が変わります。ラウンドトゥだと優しく、ポインテッドトゥだと凛とした雰囲気に。お洋服の印象に合わせてシューズも選んでみてくださいね。
Q6:どんなバックを選べば良いですか?
シューズと近い色味のバッグがおすすめです。サイズはB5サイズの書類やタブレットが入るような大きさだと、収納力もありつつスタイリングのアクセントになります。
当日配布される資料などもあるので、コンパクトに折りたためるエコバッグも用意しておくと便利です。
Q7:コサージュ以外でおすすめのアクセサリーはありますか?
どんなシーンでも使えるのでパールアクセサリーは安心ですね。お洋服を引き立て上品に格上げしてくれます。2~3cm程の少し大きめのピアス(イヤリング)もお顔まわりを華やかに、写真写りも良くしてくれるのでおすすめです。
また、スカーフでクラシカルな雰囲気をプラスするのも素敵です。お洋服に馴染むカラーにすると上品にまとまりますよ。
注意していただきたいのが全ての場所を飾ろうとしないこと。ヘアスタイルやメイク、お洋服のディテールや素材でも十分に華やかな印象が作られるので、ピアスをつけるならネックレスを控えたり、両方つけるならどちらか華奢なデザインのものにするなど、引き算することを意識してみてください。
※スタイリングに使用したバッグやシューズ、アクセサリーは参考アイテムです。SOÉJUオンラインストアでは取り扱っておりません。
SOÉJU personal サービスご案内
SOÉJU. personal(SOÉJU代官山サロン)では、セレモニースタイルのようなシーンに合わせたスタイリングや着まわし方をプロのスタイリストに相談できるスタイリングサービスを提供しております。
■ SOÉJUスタイリング(来店またはオンライン|予約制|無料)
SOÉJUアイテムを使ったスタイリングやサイズ感、着こなし方をスタイリストに相談できる無料サービスです。
通常は代官山サロンで提供しておりますが、期間限定(2/2〜2/15)で日本橋高島屋S.C. 新館に出店するポップアップストアでも行っております。
SOÉJU代官山サロンとポップアップストアでは展示アイテムが一部異なります。より幅広いアイテムを使った提案をご希望の方は【SOÉJU代官山サロン】のSOÉJUスタイリングをご予約ください。
ポップアップストアでは、セレモニースタイルや新生活に向けたオフィススタイルを中心にご提案させていただきます。
【SOÉJU代官山サロン】SOÉJUスタイリングのご予約はこちら>>
【日本橋高島屋S.C. ポップアップストア】SOÉJUスタイリングのご予約はこちら>>
■ カウンセリング(来店またはオンライン|予約制|5,500円/回)
お手持ちのお洋服(SOÉJU以外のアイテム)を活かしたご相談を希望の方は「カウンセリング」をご利用ください。
体型タイプ・スタイル傾向診断の結果をもとに、プロのスタイリストがファッションのお悩みを解決するスタイル提案を行う有料サービスです。
※有料サービスは【SOÉJU代官山サロン】で承っております。ポップアップストアでは行っておりません。
サロンオープンデーご案内
事前予約不要でSOÉJUアイテムを試着できるサロンオープンデー、1月・2月の開催日程は以下の通りです。
※フィッティングフリーデーは2022年2月より名称を『サロンオープンデー』に変更いたします。
- 1月27日(木)11:00-17:00
- 2月1日(火)11:00-17:00
- 2月18日(金)11:00-17:00
- 2月23日(祝・水)11:00-17:00
サロンオープンデーにお越しいただく皆様へ
- 店内入口にてセルフ消毒および検温をお願いいたします。
- ご試着希望アイテムのサイズ・カラーが決まりましたらお声がけくださいませ。
- お客様ご自身にてフィッティングをご利用ください。
ご留意事項
- スタイリスト以外のスタッフが対応させていただく場合もございます。
- 開催日以外の日程は完全予約制となっております。
- インナーウェアに該当するアイテム(カシミヤ混タートルネックカットソー等)はご試着できかねます。また、オンラインストアに在庫がないアイテムはご用意がない場合もございます。あらかじめご了承ください。